「じゃあ、あんたがつくってみろよ。」に見る、男女の婚活“勘違いあるある”

目次

じゃああんたがつくってみろよ

今、21歳の娘と一緒にあるドラマにハマっています。


料理上手でおしとやかな女性が理想の、ちょっと昭和感ただよう“モラ男”・勝男。
一方、親の不仲を見て育ち、“モテ”に全振りして生きてきた今どき女子・鮎美は、ハイスペックな勝男を射止め、それが幸せだと信じていた。

しかし、別れをきっかけに、二人はそれぞれ「親の人生の影響」と向き合うことになる。
自分を守るために作ってきた仮面、歪んだ理想像、クセになった愛し方——

それらを一つずつ手放しながら、二人は“本当の愛し方”に気づいていく。

これは、恋が壊れたところから始まる
再生のラブコメディ。

親の影響や、愛し方のクセ、すれ違いからの再生…。
まるで、私たちの人生や、ほめギブ®の世界観を見ているようで、
毎回ふたりで「あるある〜」と言いながら観ています。

〜でも大丈夫。人は誰でもちょっとズレている〜

これは、誰かを責めたいわけでも、揶揄したいわけでもありません。
ただ、婚活の現場を長年見てきて
「人ってこんなに同じ勘違いをするんだなぁ」
と、思わず笑ってしまう場面があまりにも多いので、今日はちょっとだけ、正直に書いてみようと思います。

(…安心してください。自分も含めての話です。笑)

【男性の勘違いあるある】

なぜか男性って、

  • 30代前半

  • 未婚

  • 美人

  • 清楚

  • 家庭的

この5つをフルコンボで希望しがちです(笑)

しかもご本人は
「いや、そんなに贅沢言ってないですけどね」
という、まっすぐな目…。

けれどプロフィールを見ると、

・年齢は50代
・写真は10年前
・仕事ばかりで出会いゼロ

…ということも少なくありません(笑)

でもこれってね、「勘違い」じゃなくて
実は “夢を見る力がまだ残っている” ってことなんです。

だから私は、かわいいなぁと思っています。

【女性の勘違いあるある】

じゃあ、女性はどうかというと…

「外見は普通でいいんです〜」

と言いながら、

  • 爽やかで

  • 清潔感あって

  • 身長高くて

  • 優しくて

  • できれば年収◯◯以上で

  • でも仕事ばかりの人はイヤ

…と、気づけば“理想のパーフェクト王子”を描いていたりします(笑)

これもまた、自覚がないパターンが本当に多い。

でもこれって、
「自分を大事にしたい」
「ちゃんと愛されたい」
という、すごく純粋な願いの裏返しなんです。

だから、これもまた責めたい気持ちは1ミリもありません。

むしろ、愛おしいなぁと思っています。

【ひろみんの本音(仲人として、女として)】

いろんな方を見てきて確信しているのは、

人はみんな
余裕がないと、ちょっとだけズレる
ということ。

自己肯定感が下がっていたり
過去の恋愛で傷ついていたり
周りと比べて焦っていたり

そうすると、人は無意識に

「外側の条件」で
「心の穴」を埋めようとしてしまうものなのです。

でもね、本当に幸せな結婚をしていく人たちは

✔ スペックより「安心感」を選び
✔ 見た目より「心の柔らかさ」を感じ取り
✔ 条件より「一緒に笑えるか」を大事にしています

そして何より、
まず自分自身が満たされている人なんです。

外見ではなく、
「心を整えた人」から恋はうまくいく。

これは、1000人以上の方をサポートしてきた私だからこそ、
はっきりと言えることです。

だから私は「ほめギブ®」を伝えています

「相手を変える」のではなく、
「自分を責める」のでもなく、

まずは
✔ 自分を認めて
✔ 自分をほめて
✔ 自分に優しくする

そこから始まるのが
ほめギブ®の婚活です。

すると不思議と、

  • 見る目が変わり

  • 選ぶ相手が変わり

  • 出会いの質が変わり

  • 恋の流れが変わり

  • 人生まで変わっていく

そんな奇跡のような瞬間を、私は何度も見てきました。

最後に

もし今、
「なんでうまくいかないんだろう…」
「私、何かズレてるかも」
と思った人がいたら、

それはダメな証拠ではありません。

それだけ、
“本当の幸せに近づこうとしている証拠” です。

あなたは、もう十分に頑張っています。

あとは
少しだけ、見方を変えて
少しだけ、自分にやさしくなるだけ。

それが、未来を大きく動かします🌿

もしあなたが、
「何かを変えたい」
「もう一度、ちゃんと恋がしたい」
そう思っているのなら——

まずは、ほんの小さな一歩からで大丈夫です。

完璧じゃなくていい。
自信がなくても、条件が揃っていなくてもいい。

あなたのペースで、一緒に進んでいきましょう。

これからもこのブログや、来年1月12日に発表する書籍、
そしてLINEや各SNSで、
“ほめギブ®のエッセンス”を少しずつお届けしていきます。

「気づいた人から、人生は変わっていく」

その最初の一人に、あなたがなりますように。